「フルリール」カタログ

こんにちは。


母の日催事が終わって1週間が経とうとしています。


またまたブログ更新をさぼってしまいました。


催事が無事に終わってほっとし過ぎてしまいましたあせる


きょうはフラワーエデュケーションジャパン


ギフトライン「フルリール」のことにつきて書きたいと思います。


現在販売中でもある「くらすわ」様にて


GW中も母の日に向けて現状のアレンジにプラスして


「フルリール」のアレンジも販売しました。


「くらすわ」様は1階は母体である養命酒の商品や信州の物産など


を販売しているSHOPです。


そして2階はは食材にこだわったレストランになっていますので


プリザーブドフラワーを販売しているということはまだ浸透していません。


その中でお買い上げいただけるということはとてもありがたいことです。


プリザーブドフラワーを購入目的で来られる方はかなり少数だと思います。


高額な「フルリール」のアレンジは売れるのだろうか?と不安もありながら


今回5月3日~5日まで3時間程度ですが店頭販売させていただく際


「フルリール」の商品をカタログをご覧いただきながら


ご説明させていただきました。


FEJの代表の藤江先生がこだわったカタログですキラキラ


長野岡谷プリザーブドフラワー教室&販売


私の販売コースで培ったトークに加え


このカタログが効果を発揮してくれましたラブラブ


短時間の間に何個も販売させていただきました。


八ヶ岳アウトレットでの販売もありましたので


短時間での販売しかできずとても残念だったな~と思いますが


よい経験をさせていただきました。


百貨店でなくても販売コースの知識とカタログがあれば売れるのですビックリマーク


今回の「くらすわ」&「フルリール」で得たものは大きかったです。


販売は準備から始まり片付けまで大変なことも多いです。


初めての販売の場合はリスクもあります。


でも失敗は次回に生かせますし、成功した部分は大きな喜びです。


無駄なことはないな~とほんとに思います。


プりザの販売やめられませんね。ラブラブ


母の日イベントが終了したので


次なる計画へGOです。


ゆっくりペースですが前へ進んでいきます。


さぁ~今日から今から始動ですアップ












Lessonレッスン