制作の日々



こんにちは。


flower azumi です。


きょうはいいお天気です。

気持ちもアップいたします。


いよいよフラワーエデュケーションジャパンの


母の日催事が始まりました。


flower azumi は


昨年同様 「八ヶ岳アウトレットモール」


現在販売中の「くらすわ」にて販売いたしますので


百貨店での催事は残念ながら参加することはできません。


しかし、制作スタッフとして参加させていただくことになりました。



長野岡谷プリザーブドフラワー教室&販売

こちらが制作したアレンジです。


1点1点心をこめて制作しました。


クリアケースに入れる前に細部までチェック


梱包も完璧な状態にして後は発送のみです。


百貨店というだけど緊張してしまいました。


お話をいただくまでまさか自分の制作したアレンジが


百貨店の店頭に並とは思いませんでした。


このような機会を与えていただいて藤江先生、岡村先生には感謝しています。


FEJですが昨年秋に発足し、今年の母の日催事では


10店舗の百貨店での販売をいたします。


FEJはもの凄く勢いのあるプリザーブドフラワーの団体です。


わたしもこの団体に所属していることを誇りに思いますし


団体の一員であることを忘れずお花の活動、


FEJを広めていけたらと思います。



きょうは明日「くらすわ」へ納品するアレンジを制作いたします。


FEJの「フルリール」のブランドアレンジと自身のアレンジですが


百貨店に納めるアレンジ同様、気を抜くことなく


ハイクオリティーなアレンジを制作したいと思います。


気の抜けない1日です。


今日も一日がんばります。









Lessonレッスン