鏡開き

こんばんは。


flower azumi です。


今日はぽかぽかの良いお天気で気持ちが良かったですね~晴れ


今日は子供の行事、その後公園で思いっきり走ったので


少々疲れ気味です。



今日は子供の柔道初稽古&鏡開きあり


保護者はお餅つきの準備を。


もち米を蒸かすところから本格的に・・・


こうゆうときテキパキと働いてくれるお母さんっていますよね。


私はというと・・・「○○さん凄いね~、助かる~ラブラブ」と声がけします(笑)


お餅はお汁粉の他にきな粉、ごま、大根おろしと種類も多く


おいしくって食べすぎてしまいました~。


とん汁も大きなおなべに2つ作ったのですが、


おかわりする人続出・・・すぐに終わってしまいました。


大きななべで大量に作ると美味しいですよね。


それにお肉もたくさん入っていましたから、


お野菜とお肉のいいおだしが出てました。


奈良漬、野沢菜のお漬物もいただいて・・・


食べすぎ注意警告!!


お正月気分も今日までとして


本日食べ納めといたします。宣言しておきます


ここのところ体脂肪も増え気味でして・・・あせるあせる



長野岡谷プリザーブドフラワー教室&販売



長野岡谷プリザーブドフラワー教室&販売

子供達は初稽古を終えてから


お餅つきに参加


まだ3年生はぎこちないですね~。



さあ明日からまたがんばりましょうビックリマーク





Lessonレッスン